- 2021.01.19
コロナ禍がランナーに与えた影響【Stravaでわかる走力の低下】
新型コロナウイルスの感染拡大により、ポイント練習をやめたのが去年の3月頃です。最初の自粛期間中は健康維持のためだけに、6kmの朝ランをしていましたが、それ以上はほとんどせず、Ube […]
新型コロナウイルスの感染拡大により、ポイント練習をやめたのが去年の3月頃です。最初の自粛期間中は健康維持のためだけに、6kmの朝ランをしていましたが、それ以上はほとんどせず、Ube […]
一昨日のブログで都内の人が減ったと書きましたが、昨日はまた増えて表参道や渋谷周辺は活気が少し戻った感じでした。それでも年末の人出ほどではありませんが。みんなの意識を統一するのは難し […]
昨日は春を思わせるような心地よさが続きましたが、さすがに東京の街を歩く人はそれほど多くありませんでした。この状態が続けば2月7日には少しは落ち着いてそうですが、一方で20時までに稼 […]
カンブリア宮殿の放送によるとUberEatsの自転車配達は1ヶ月で70万円稼げるそうです。うちの親が見てたら、自分の子がよっぽどダメな子なのか、それとも嘘でもついていると思われてし […]
本日からまたUberEats配達員に戻ります。貧乏暇なしと言いますが、とにかく生活のための仕事が優先。3月末のしまなみ海道ランも頭の中の構想はできつつありますが、あれこれやっている […]
今週はライティングの仕事がメインで、充実した時間を過ごしています。1日のスケジュールを明確に時間で区切ったのもあるのですが、しっかり働いて、しっかりと走って、しっかりと自分のことが […]
どこかの偉い人が「昼間の人出が減っていない」と嘆いていたそうだが、緊急事態宣言の考え方として「今回の緊急事態宣言は、社会経済活動を幅広く止めるのではなく、感染リスクの高い場面に絞っ […]
会社員として働くいうことは、誰かが作った儲けのシステムに乗っかっていることだ思っています。会社というのは自分ではない誰かが作ったもので、その会社の儲けのシステムを利用して自分は収入 […]
2度目の緊急事態宣言が出されたばかりで、お前はいったい何を言っているのだと思うかもしれませんが、3月27日28日でしまなみ海道ランを開催します。ただ開催するとだけ決めていて、内容を […]
前回の東西対抗東海道53次ウルトラマラソンはMEDIFOAMのメロスを履いて走りました。出発2日前、レビュー用に提供していただいたシューズが手元に届いたので、前日にフィット感を確か […]