- 2020.11.28
30年ぶりの長崎にて
長崎に来たのは中学3年の修学旅行以来のことだ。恐ろしいことに、当時の記憶がほぼ残っていない。記憶力が悪い方だという自覚はあるものの、ここまで悪いというのはちょっと驚きでもある。20 […]
長崎に来たのは中学3年の修学旅行以来のことだ。恐ろしいことに、当時の記憶がほぼ残っていない。記憶力が悪い方だという自覚はあるものの、ここまで悪いというのはちょっと驚きでもある。20 […]
土日を利用して京都に行ってきた。両日とも万里の長城マラソン仲間と走る予定が、土曜日は小雨ということで観光。練習会を終えてから京都に向かったので、銀閣寺からスタート。すでに夕暮れどき […]
11月1日から中国、韓国、ベトナム、オーストラリア、シンガポール、タイ、ニュージーランド、ブルネイ、台湾への入国拒否と渡航中止勧告が解除された。まだ時期尚早だという声も多数あるが、 […]
ハワイが日本からの渡航者への隔離免除を11月6日から開始する。随分と早い判断で、そうなってくるとホノルルマラソンの中止がもったいないという思いもあるが、ホノルルマラソンが開催できな […]
祖母のお葬式で島根に行ってきた帰り、久しぶりに広島を観光してみた。厳島神社まで行きたかったのだが、お色直し中らしく断念。原爆ドームと広島平和記念資料館、広島城、縮景園などをめぐる修 […]
とても期待している。中国や台湾への「渡航中止勧告」が「不要不急の渡航自粛」に引き下げられることを(気を使っている。中国と台湾のどちらを先に書くのかを)。日本側がOKになっても、相手 […]
万里の長城マラソン仲間で集まろうという話になり、年末年始の「東西対抗東海道53次ウルトラマラソン」と来年の「しまなみ海道ラン」の打ち合わせも兼ねて、11月に京都に行ってくることにな […]
「お国は行けと言うなれど、さりとて行けるわけもなし」ということで、Go To Travelが始まります。別に政府に対してどうこう言うつもりもありませんが、とてもじゃないですが、どこ […]
中国による香港への国家安全法制の導入を巡り、世界各国が非難しており、日本がそれに加わらないというニューズが出たり、それはフェイクニュースだという反論が出たりいろいろありますが、わた […]
非常事態宣言が解除されたものの、予想通り感染者数が増えています。「ほら見たことか」なんてことを言うつもりもなく、このままだと旅行すら自由にできないなとちょっと憂鬱な気分になっている […]