マラソンを速く走るために痩せるときに気をつけること

Yoga 3053488 640

愛媛マラソンに向けて減量をしています。筋肉が増えたので理想の体重には着地できそうにありませんが、とりあえず順調に落としています。

今回は体重を落とそうがどうかギリギリまで悩みました。おそらく落とす意味はないのでしょうが、神経をすり減らす作業がないと個人的にはマラソンで頑張れないので、1ヶ月のことだと思って我慢しています。

体重とマラソンタイムの関係は1kg落ちると3分〜4分30秒変わると言われています。わたしの体重が55kgくらいですので、これが50kgになれば、15分以上はタイムが縮まります。

これは物理的な話ですので、異論はないかと思います。そもそもの体重やスポーツによって、実際にはもっと複雑な関係になるとは思いますが、単純に5kgを背負って走るとどれくらいスピードが落ちるかを考えると、なんとなくイメージはできるかもしれません。

Belly 2354 640

最近はトップランナーを中心に、体重を落としすぎないような考え方が増えてきました。これを鵜呑みにして「痩せすぎもダメなんだ」と言うのはちょっと違います。

痩せすぎはもちろんダメです。免疫力が格段に下がります。でもそれは体脂肪率が1桁の前半台レベルの話で、二桁以上ある人は、当然そのお腹の周りについているやつらは振り落としたほうが速く走れます。

ただし、女性となるとちょっと話が変わってきます。痩せすぎの女性ランナーは、女性としての体の機能を失ってしまうことがあります。実業団クラスでもそうですし、真面目に自分を追い込んでいる市民ランナーでも注意が必要です。

2014年に放送されたNHKのクローズアップ現代でも特集されましたが、10代の女子ランナーの無月経や疲労骨折が増えています。彼女たちは命を削って走るにはまだ早すぎます。

Vitamin b 871135 640

でも軽ければ軽いほうが有利だという長距離界の常識によって、彼女たちは必要最低限の脂肪も付けることができなくなっています。市民ランナーでも自分を追い込むのが好きな人ほど、その危険性があります。

軽くなれば速くなる。そのかわり軽くなれば体が弱くなる。表面化しているのは女性ランナーがほとんどですが、男性だって痩せすぎはNGです。

じゃあなんでお前は減量するのかと言われると、危険水準まで痩せているわけではないと判断しているからです。活動量計としては7%くらいの体脂肪率が出ていますが、実際には10%を超えていると判断しています。

活動量計の値なんて、参考値でしかありません。自分が痩せ過ぎていないというのは鏡を見れば分かるはずです。お腹の肉をつまんでみれば一目瞭然です。

People 2557541 640

危険水準にある人たちに腹筋の肉をつまむことが出来ません。筋肉と骨と皮しかなくなったら、それは要注意な状態ですが、わたしにはまだまだたっぷりの脂肪があります。

なので、少なくともあと2kgは軽くなりたいところですが、本格的な減量を始めて、まだ数日ですが、いつも空腹に苦しめられています。練習をしても力が入りません。

でもこれは過渡期なので仕方ありません。そもそも「お腹が空いた」という脳の信号そのものが誤報である可能性が多々あります。本当はまだまだ余裕なのに、脳はカツカツになるのを恐れて早めに空腹信号を出してきます。

また、生活の中での慣れがあり、毎日食べている時間になるとお腹が空くように人間の体はできています。実際にお腹が空いていなくても、空腹感を感じることがあります。

Donut 791837 640

ものすごくお腹が空いてたのに、忙しかったので仕事を続けたら空腹感が消えたという経験のある人もいると思います。これは明らかに間違った信号が送られてきた結果です。

ただ、その見極めが簡単ではありません。やっぱり痩せ過ぎてしまう人もいます。「こんなに痩せたから、良い結果が出るはず」そう思うと痩せないという選択肢はないのですが、やっぱり健全ではありません。

健全でないことを前提に痩せるのはかまいませんが、女性ランナーも男性ランナーも何のために痩せるのか、どこまで痩せればいいのかをしっかり考えた上で減量してください。

わたしたち市民ランナーは走ることが仕事なわけではありませんので、そこで命を削る必要はありません。確実に速くなる特効薬ではあるものの、劇薬でもあることをしっかりと認識しておきましょう。


モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット
著者:佐久間健一
楽天ブックス:モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット [ 佐久間健一 ]

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次