3歩進んで3歩下がる【折れた骨は3週間で一進一退】

3週間前に軽く踏み込んでいいと言われ、調子に乗ってたら「骨がくっついてないから、踏み込み禁止」とのこと。思いたる節しかなくて反省しています。トレイルやら20kmのペース走やら、明らかに「軽く」の範囲を超えていて、当然の結果です。

実際に1週間前には痛みが出ていたわけですし、今回は真面目に「無理しない」ですね。走らないわけではありませんが、長くても10kmまで。それもジョグだけにしておきます。骨折をしてからイベントランを2回くらいしてますが、それくらいのペースなら多分大丈夫。仕事の関係で走らないといけない日もありますし。

回復が遅いのはもちろん走ったからですが、回復力も落ちているのでしょう。もう46歳ですから、若くない自覚はありますが、ちゃんと指先まで血液が流れていないのでしょう。霜焼けになっていることが、まさにその証拠みたいなもの。これはなんらかの対策を打つとしましょう。

とにかく血流の改善。やるべきことはなんとなく見えています。上手く行くかどうかはわかりませんが。とりあえず、今日から実家なのですが、撮影のために1日走るのを除いたら、仕事が煮詰まったときの散歩程度のランだけにしておきます。たっぷり仕事もあることですし。

骨がこれだけ回復に時間がかかるということは、おそらく他の部分も同じ。トレーニングの回復だって、私の思っている以上に遅くて、疲労を溜めている可能性があります。自宅仕事というのもあって、毎日走っていますが、もう少し強弱を付けて、しっかり休む日を作ったほうがいいのかもしれません。

1週間に1回休肝日を作る感じで、1週間1回だけ5kmの散歩で終わらす。もしくは思い切ってそれすらやらない。思った以上に疲労回復が遅れているなら、それくらいやらないと消耗するだけで速くなることはない気がします。とりあえず試してみたいところですが、残念ながら、そもそもしばらくは疲労するくらいの練習はできず。

まずは休むこと。これを引きずるくらいなら、1ヶ月ノーランにしてもいいくらい。長いランニング人生の中で、そういう期間があってもいい。ただそこで何かを掴みたいなと。転んでもタダでは起きてやらない。何を掴めるのかはわかりませんが、走らないことできっと何か見つかるはずです。

とりあえず、毎週水曜日の筋トレと帰省中のシューズレビューのためのラン以外は、1ヶ月ノーランにします。さすがに体が鈍るので、筋トレと散歩でなんとか最低限の運動とすればいいかなと。問題は毎日筋トレをするには、鍛える部位を変えていく必要があるということ。

足と腹筋背筋周り以外に、どこかランニングに役立つ鍛えるところがあるのでしょうか。YouTubeでも漁ってみて、走れないときのトレーニング方法を考えるとしましょう。ここできちんと筋力を付けておけば、リスタートしたときのがっかり度を最小限に抑えられるはずです。持久力も筋力もないというのは避けたいところ。

あとは何か体の使い方に繋がるトレーニングがあればいいのですが、それが何なのかはわかりません。でも、今のままのトレーニングだけでなく、何かをプラスしたい。そして、体の使い方というところに、まだ伸び代を感じているので、そこにアプローチする1ヶ月にしたいところです。

もっともこれから1ヶ月は仕事に追われそうな気もしますが。1月は過去最高益になるのは確実で、それをこなせるのかどうかというレベル。今は綱渡り状態にあって、予定通り終わるかどうかの瀬戸際です。なので実家に帰ってもひたすら仕事。6日間で1日休めるかどうかといったところ。ありがたいような、やりすぎなような。

2月になったらスケジュールを組み直せるので落ち着く予定ですが、とりあえず今月を乗り切るとしましょう。そのためにはトレーニングもほどほどに。愛媛マラソンと鹿児島マラソンがないのはある意味で助かりました。しばらくは調子に乗らずにしっかり治す。できる自信はありませんけど、まずは1週間。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次