トレランシューズを購入しようとして困ったこと【定番がない難しさ】

富士登山に合わせて、トレランシューズなるものを初めて購入しようと右往左往しているのですが、これが意外と大変な作業になっています。RUNNING STREET 365でトレランシューズの紹介もしているので、最低限の知識はありますが、いざ選ぶとなると選択肢の多さに戸惑っています。

まずメーカーですが、ナイキやアシックスなどの大手スポーツメーカー系とアウトドアブランド系の2種類に分かれるのですが、ここですでに迷うわけです。ショップによってはスポーツブランド系はランニングシューズのエリアに置いて、アウトドアブランド系はトレッキングエリアに置いていたり。

価格帯は大手スポーツメーカーが安いようですが、人気がありそうなのはアウトドアブランド系。大手スポーツメーカーは大量生産ができ、さらに値引率も高いので1万円を切るような価格で売っているものもあります。アウトドアブランドは2万円を超えるものも珍しくありません。

人間というのは面白いもので、1万円のトレランシューズと2万円のトレランシューズを比較すると、2万円の方が高性能に思えてしまいます。アウトドアブランドは生産数も限られていますが、「自分達はアウトドアを知り尽くしている」という雰囲気を全面的に押し出し、高機能であることをアピールしている感じ。

問題なのは履き比べたことがないと、それぞれのシューズに対する良し悪しが判断できないということ。これはトレランシューズに限ったことでなく、ほとんどの人にとってロードシューズも同じなのかもしれません。結局、どのシューズも「最高」と売り出すから、どれを選んでいいかわからない。

私も今ではランニングシューズについて、それなりに語れるようになりましたが、RUNNING STREET 365を手掛けるまでは、シューズごとの細かな違いなんてまったくわかりませんでした。いまトレランシューズを選ぶにあたって、まさにその状態にあるわけです。

私がこれまでトレランシューズを買ってこなかったのは、ロードシューズで問題なかったから。問題ないという点で言えば、これからも問題ありません。トレランのレースに出るわけでもなければ、トレイルで旅ランするわけでもありませんので。なんなら地下足袋でもいいと思ってます。

でも、そんな状態でトレランシューズの紹介をするのもどうだろうかと思って、今回のトレランシューズ探しが始まったわけです。せめて1足持っていて、ロードシューズとどう違うのか、グリップ力の必要性などを語れないとまずいなと。だから、どのシューズを選ぶかはとても大切。

とんがったスペックのトレランシューズを買って「これがトレランシューズ」みたいに語るのは裸の王様じゃないですか。だからスタンダードなトレランシューズを買いたいのですが、スタンダードがわからないわけです。トレランシューズを購入して履いたことがないから。

いろいろ調べたところ、トレランシューズには定番はないのかもしれないというのが、現段階で感じていること。ナイキのペガサスやアディダスのボストンのように「これを履いておけばOK」みたいなものがなく、しかも路面や距離によって最適なシューズが変わってくる。

それはそれで面白いのですが、財布の中身には限度があり、いろいろ試すことはできませんし、ほとんどのランナーが1〜2足でやりくりしているはず。そうなったときに、みんなは何を根拠にトレランシューズを選んでいるのかに、とても興味があります。やっぱりトップランナーが履いているからとかいう影響が大きいのか。

あまり考えすぎると沼にハマりそうなので、とりあえず何かを買ってみるとします。何を買ったかはまた報告します。トレランシューズが増殖しないことを願っています。でもVibramとか欲しくなるんだろうなぁ。ほとんど山に入らないくせに……いや、この秋は山も走りますよ。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次