- 2013.08.29
電子書籍端末「Kobo Aura 6」は日本で発売されるのだろうか?
楽天の子会社のカナダKobo inc.が電子書籍端末「Kobo Aura 6」を発表した。発売は9月16日ということだけど、当然のごとく日本市場への投入は未定ということになっている […]
楽天の子会社のカナダKobo inc.が電子書籍端末「Kobo Aura 6」を発表した。発売は9月16日ということだけど、当然のごとく日本市場への投入は未定ということになっている […]
ランニングシューズを買おうと辻堂のテラスモールに行ったんだけど、欲しかったシューズは置いてなかった。無駄足かと思ったけど、そういえばBluetoothのイヤホンが欲しかったことを思 […]
Appleから英文メールがやってきた。英語の勉強で毎日英単語を眺めているだけのことはある。以前なら英文というだけで無視していたけど、いまは英文というだけでとりあえず眺めてみようと思 […]
今週発表されると予想した楽天の電子書籍端末kobo aura。ブックフェアでの参考展示はあったので日本で売りたいという思いはあるのでしょう。おそらく、このブックフェアに合わせて調整 […]
少し前のブログにOLYMPUSのミラーレス一眼カメラE-P5を年内に買うんだと書いたけど、あれなしだ。先週の金曜日に発売になって、土日に何度か家電量販店で触ってきたけどおいらの理想 […]
このブログを読みに来てくれるほとんどの人に関係ないことかもしれないけど、昨日の日記「kobo touchが壊れたんだが、このタイミングでkobo aura HD発売なるか!?」の続 […]
土曜日にkobo touchが壊れた。Macにつないだらいきなり初期化を始めようとしたうえに、登録できないとかなんとか言い出して先に進めない状態になった。無線LANでやってもダメで […]
日本時間の今日、WWDC 2013が開催された。WWDC 2013はThe Apple Worldwide Developers ConferenceのことでAppleが年に1度開 […]
先週の土曜日、東京都美術館のレオナルド・ダ・ビンチ展からの帰り。Mac mini用のSSD増設部品を買おうと思い上野から秋葉原までてくてく散歩。その部品がメインやったけどあわよくば […]
写真を撮るのが好きだ。腕はまぁ素人に毛も生えていなようなレベルだ。きっとそれを素人と呼ぶのだろう。少なくともこの国では。ファインダを覗きこんで、息を止めてシャッターを押す感覚がこの […]