- 2013.06.05
- マラソン大会,
東根さくらんぼマラソンに参加するけどまだ宿が決まらない人への提案
次の日曜日は山形で東根さくらんぼマラソンに出場する。オフだというのに月に2回ぐらいのペースで大会に出ているんだけど、これってオフになってるのか? 今回はめずらしく仲間も一緒に参加で […]
次の日曜日は山形で東根さくらんぼマラソンに出場する。オフだというのに月に2回ぐらいのペースで大会に出ているんだけど、これってオフになってるのか? 今回はめずらしく仲間も一緒に参加で […]
ランナーのあいだで話題になっている湘南国際 マラソンのエントリーについて書いておこう。ランナーでない人のために少しだけ背景も。 6月1日(土)が一般1次募集開始で先着順でエントリー […]
たたいま湘南国際マラソンの申し込み順番待ち中です。友だちの家でiPadからなうえに、ランネットの画面が以前とは違うので、うまく進んでいるのかがわからない。いまのところ30分経過中。 […]
壮絶なランニングだった。精神的な弱さがおもいっきり前に出てしまった。コースは難コースということはないけど、六甲縦走の残り12キロがとにかく精神的にきつかった。だからこそ挑戦しがいの […]
昨年参加した日本ベアフット・ランニング協会主催の裸足ランナーのための大会の2回目。え?あれから1年経ってないよね?と思った人はこのブログの中毒者です。ありがとうございます。昨年開催 […]
万里の長城マラソンをなめていた。完走できるのはあたり前で、いかにムダなチャレンジするかという視点でしか考えていなかった。慢心とも言えるが、まさかのコース変更という罠が待っていたのだ […]
万里の長城マラソンの結果。 フルマラソン 9:32:12 順位 18位/約140人 この数字をどう考えるかは後日ということにしたい。ただ、なぜ9時間もかかってしまうのか知りたいでし […]
先週の大山トレーニングでつかんだ骨盤を立てる感覚。これを普段の練習でも意識してみると面白かったので、ちょっと書いておこう。以前のブログで体を後傾にスピードが出ると書いたのを覚えてい […]
万里の長城マラソンに向けてのトレーニング。神奈川の鶴巻温泉ー大山往復24キロの登山コースをランニング。最近はトレイルランニングの練習コースとしても人気があるみたいで、かなりの数のラ […]
悪天候で中止になった第1回24時間リレーマラソン in 浦安 2013の参加賞が送られてきた。大会のスタッフは会場の撤去とか、参加賞の配布とかそれはそれは大変だったと思う。参加者は […]