ランナーは必ずしも痩せなくてもいい:何のために走るのかを明確にする

私は愛媛マラソンに向けて体重を落としておます。それは「マラソンのタイムは体重で決まる」と信じているからです。完走できるかどうかのレベルでは、必ずしも体重だけが要素ではなくなりますが、サブ2.5〜3.5くらいの範囲は、体重の要素が大きくなります。

もちろん、体重だけでタイムは決まりません。筋力がなければスピードが出ません。毛細血管がどこまで拡張できているかも、大きな要素になります。もちろん心肺機能も重要です。でも、それらはある程度のレベルになると収束していきます。

でも体重はそのままタイムに影響します。軽くなればなるほど速くなります。少なくとも適正体重の90%くらいまでは。よく女性アスリートの減量が話題になり、問題視されていますが、それは適正体重の80%とかそういう領域の話です。


適正体重の人が減量して体にそこまで問題は起きません。でも私は基本的に他人には減量を勧めません。速く走りたいなら痩せればいい。でも、その人がどれくらいの熱意を持っているのかわかりません。人生をかけているのか、辛くない範囲内なのか。

そもそもランニングというのは楽しいスポーツのはずです。風を感じながら爽やかに走り、乾いた喉をビールで潤して「今日も頑張った」としていれば満たされるスポーツ。なのにいつの間にか、意識的に苦しいことをしようとするわけです。

自己ベスト更新に取り憑かれる。フルマラソン完走に取り憑かれる。それはいいことなのか、悪いことなのかはわかりません。ただ、みんながそこを目指す必要はないかなと思うわけです。努力が美しいかどうかなんて、人によって判断が違いますから。


私の友人がダイエットのためにランニングを始めた結果、走ったあとのご飯が美味しすぎて太ってしまったという話を何度か書いたことがあります。私はこうあるべきだと思うんです。毎日5kmくらい走って、美味しく食事をして肥満にならない範囲内で太っていく。

こんな幸せなことはありません。そこに我慢なんて必要ありませんし、ちゃんと毎日5km走っていれば健康的なわけです。別にフルマラソンなんて走れなくてもいいんです。達成感はありますが、走れば走るほど寿命が縮まるスポーツですので、誰かにおすすめするとかは絶対にできません。

「何のために走るのか」答えは流動的で構わないのですが、しっかりと意識する必要があります。健康のために走ると決めたなら、どんなに気持ちよくても1日5kmまで。心を満たすためなら、何も考えずに好きなだけ走る。体重なんて気にする必要はありません。


痩せるために走る。記録を狙うためにはしるのであれば、減量は必須です。この場合には「痩せられないは甘え」とはっきり言います。もしくは、痩せられないのであれば、情熱はその程度だということ。それを批判はしません。ただ、自分自身でそれを受け入れてほしいとは思います。

情熱があれば1週間に100kmくらいは走れません。すぐには走れないかもしれませんが、すでにフルマラソンを乾燥したことがある人なら、3ヶ月もあれば走れるようになります。情熱はあるけど忙しくてそれどころじゃない。だとしたら、記録を狙うのも体重を落とすのも諦めたほうがいいです。

仕事を忙しくこなしつつ、フルマラソンで1秒を削る走りをする。絶対に不可能だとはいいませんが、かなりの執念と知識がないとできません。「二兎追うものは一兎も得ず」小学生でも知っていることです。何のために走るのかを明確にして、それに適した方法でランニングと向き合う。それでいいんじゃないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次