どう考えても3kg重たい状態が続いています。最初は練習不足で脂肪がついているのだと思っていましたが、脂肪は1kg程度で残りは筋肉っぽいです。筋トレをしているので仕方のないことですが、この重さでは走れません。マラソンは体重と筋力でほぼタイムが決まります。筋力が上がっても体重が増えると無意味です。
100m走のランナーは筋肉隆々ですが、彼らは長い距離を走ることはできません(走れるかもしれませんが)。なぜなら筋力アップのために筋肉を太くしているから、パワーとしての出力は大きいものの、消費する酸素量が多いので、その出力を維持することができないからです。いまの私がまさにその状態。
もちろん考えていることはあります。筋トレをする人は10km以上のランニングをしないそうです。それは有酸素運動によってせっかく鍛えた筋肉がエネルギーとして使われて減ってしまうから。なるほど、この足についた筋肉は長い距離を走り続ければ自然と細くなっていくわけです。じゃあ距離を走ればいいじゃないか。
というわけで今月はジョグを15kmにしています。最初は15kmを走り抜くことはできませんでしたが、9月も2/3を過ぎた今はなんとかキロ5分45秒ペースで15kmを走れています。ジョグなので心拍数は140台キープが目標です。10月にはこれを20kmに伸ばす予定です。そこからはロング走やLSD以外では長くは走りません。
そうすれば足は自然と細くなるであろうという思惑。それも走るのに必要な筋肉だけを残して。本当にそんなことができるのかはわかりません。そして筋力は落としたくないので週2回の筋トレは10月末まで続けます。片方で筋肉を落としつつ、片方で筋力をアップさせようとするマッチポンプ状態。
今の悩みはUberEatsの配達数が増えそうだということ。そして反対に自宅仕事が増えてもUberEats配達は週に2回は必要だということ。とにかく体を絞るために配達が有効です。1回の配達で70km自転車を漕げば2500kcalくらい消費します。15kmのジョグだと800kcal程度ですので3倍ほど消費できます。
減量するのにこれほど効果的なトレーニングはありません。実際にUberEatsの配達をした翌日と翌々日くらいまでは、からだがかなり引き締まっています。おそらく足の筋肉も細くなりつつあるのだと思います。だから週に2回はトレーニングとして自転車を漕ぎたい。そして週に2回は筋トレをいれる。1回は練習会でいいのですが。
月曜日:
火曜日:筋トレ
水曜日:UberEats
木曜日:
金曜日:ポイント練習
土曜日:筋トレ(練習会)+UberEats
日曜日:
どのような働き方をするにしても、10月末まではこれが練習の軸になります。UberEats中心の働き方になるなら、火曜日と金曜日は配達をしません。逆に自宅仕事が中心になっても水曜日と土曜日はUberEatsをします。もちろん天気次第ということもありますが。
これで10月末までに2kg程度落ちていると嬉しいのですが、落ちていないとなるとかなり面倒なことになります。おそらく11月と12月にどれだけ頑張っても、1月末までに53kgに戻しきれません。その体重で本当にタイムを出せるのか、方向修正が必要ではないのか考える必要があります。
まぁ痩せるかどうかは食事にかかっているんですけど、まだ落とせる可能性はあります。間食はだいぶ減らしているので、あとはお酒でしょうか。お風呂上がりのビールをやめれば……でも、それって走る意味あるのかというのと、走るモチベーションにも影響するので、禁酒するにしても年明けから。
とにかく今は走って筋肉を落とします。それに関するなんらかのエビデンスがあればやりやすいのですが、私はダイエットに関してはかなり知識も乏しく、自己流もいいところ。科学的にランナーとして痩せる方法がないのか、自分なりに探し試してみるとします。理想は50kgですから、あと5kg……まぁそれはサブ3を狙うときということで。
とりあえず現状報告ということでは、体重が56kgを行ったり来たりしていて、それでもジョグで15km走れるようになったということ。そしてトレーニングメニューを基準にした働き方にするということ。市民ランナーとしてできることをきちんとやることです。伝え忘れましたが、おかやまマラソンは中止、ぐんまマラソンは今のところ開催予定です。
RUNWAY練習会開催中
効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。
日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら