20kmペース走で右足薬指を再負傷!1週間のノーランで調整

体重を落としたいのと走力は早いところ回復させたいという思いもあって、必要もないのに20kmのペース走をしたところ、終盤に右足薬指に痛みがあり、翌日にジョグをしたら10km手前で激痛に。くっつきかけた骨が外れたのかもしれません。

現状を知るのが怖いので、とりあえず1週間ほどノーランにして、30分の散歩と筋トレ中心のメニューに移行します。愛媛マラソンに向けて準備しているときは、慎重さがあったのですが中止が決まって気が緩んだのでしょうか。ペース走なんてまったく必要ないのに。

ケガというのはこうやって再発するものです。頭ではわかっていたのですが、自分の回復力を過信していたようです。ちゃんと46歳の回復力。足の指の骨がくっつくのには、年齢相応の時間がかかるという現実。まずはそれを受け入れること。

もっともまだ剥離したというわけでもなく、とにかく安静にすること。これまでの経緯を考えれば、ゆっくりジョグならアスファルトでも問題なし。もちろん痛みが引いてからということになりますが。反対に路面が柔らかくてもキロ5分より速く、なおかつ15km以上はアウト。

この範囲内でトレーニングをしていくしかなさそうです。ただ、昨日の散歩中に山に呼ばれた気がしたので、1週間ほど休んだら山に入ろうかなと。走るか歩くかはわかりませんが、きっと山の神様がヒールでもかけてくれるのでしょう。

最近は海ばかりで山に入ってなかったのですが、山の神に嫌われてなくて良かったです。いや、誘っておいて罠に掛けるというのも考えられますが。山に神様がいるかどうかは置いといて、山は心拍数が上がりやすく短い距離でもトレーニングになります。

プールのウォーキングも考えたのですが、肌荒れしているこの時期のプールは避けたいというのもあって、とりあえず山で回復を図るとします。2月いっぱいは山がメインのトレーニング場所。まるで修行僧のようです。せっかくなので裸足にするかもしれません。

足の指が悪いのに裸足なんてダメだと思いますか?私はむしろ回復力が上がるような気がしています。根拠はありませんが、ナチュラルであることが回復力を高める最高の選択だと信じているので。もちろん寒ければ靴を履きますが。

しかし自分の体ながら困ったものです。もう少し頑丈だと思ったのですが。普段の生活からカルシウムが不足しているのか。それとも歳をとった結果なのか。とりあえず次に長い距離を走るのが鹿児島マラソンですので、しばらくは猶予があります。

せっかく落としていた体重もリセットして、とにかく回復に全振りしようかと。食事制限をして足も回復させてなんて都合のいい話はありません。カルシウムとタンパク質を積極的に摂って、強い骨を作ることが目先の課題になります。

なかなか上手くいかないものです。上手くいかないから面白くもあるんですけどね。失敗して成長するのが人間。失敗できるのは伸び代ですから、ポジティブにとらえるとしましょう。痛みが引いても無理は禁物で、今回はとにかく時間をかけて治します。

幸い時間だけはたっぷりとあります。仕事も2月中旬までは自宅になりそうですし、焦らずいくとしましょう。あとは程々に休みを入れること。スポ根世代なのでどうしてもやりすぎてしまう傾向にあるので、それを自制できる1年を目指すとしましょう。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次