以前一度、ここに書いたような記憶があるのだが、正式に開催することにしたので再度の書き込みをしておこう。とはいえ詳細を詰めていくのはこれから。決まったのは日程だけだ。
2015年12月27日(日)〜12月30日(水)
走ってみようかなと思う人はまずこのスケジュールを空けておいてほしい。
100人も200人も集まらないという前提だが、希望者は全員参加できる方向で開催したい。10月中には参加者を募集を終えて詳細の詰めに入る。本来なら詳細を詰めてからなのだが、参加者全員と話をして進めたいのだ。
10年後には年末の風物詩としてクレイジーランナーたちの祭典にするつもりだ。その頃には地域で選考会もやって、選ばれた者たちが東西の代表としてプライドをかけて戦う。
あたりまえだが参加賞なんてものは用意しないし、自己責任かつ大会にかかる費用は現段階では参加者で分担することになる。GPS計測チップであったり、宿泊費なんかも各自が負担する。
ただ、いまはボランティアを募るつもりもない。サポートカーの依頼はするかもしれないが、あくまでも参加者全員が運営者というスタイルで行きたい。「お客さん」として走りたい人には向いていないだろう。
ウェブサイトを作るまでもないのでとりあえずFacebookページを作成したので気になる人は覗いてもらいたい。なおかつ、Facebookアカウントを持っている場合は参加表明をしてもらえないだろうか。
https://www.facebook.com/東西対抗東海道53次ウルトラマラソン-666912036744353/timeline/
サポートしてくれる企業や個人も募集している。いまはほとんど何も返すことができない。だからこちらからあれこれ言うこともできないので、こういうサポートならできるよと言ってもらえれば基本的になんでも受け入れるつもりだ。
最初から完璧な大会を作ろうとは思っていない。まずは自分のできる範囲で行動することが大事だろう。48時間マラソンもそうなのだがみんなでワイワイやりながら作り上げていきたい。
まずは開催するということだけの連絡だが、続報はまた参加希望者に届くようにするので待っていてほしい。
コメント