投げ出さないことが美徳なのは時と場合によるんじゃないかな

立ち上げの仕事をしているのもあって、自分の周りにはとにかく忙しい人が多く、ここ最近の人手不足をかなり強く感じています。私が大学生だった頃からくらべると時給は驚くほど上がっていますが、現実的に人が足りていないのでいくらに設定したところで人は来ません。

こういう上京で人を集めたいのであれば、組織の知名度を高めることが重要で、「ここで働きたい」と思ってもらえるかどうかが重要になります。そう感じてもらうために大事なのは、常日頃から情報発信を行い、親しみを感じてもらうことにあります。

やっぱりマクドナルドやセブンイレブンは人が集まりやすいですし、アルバイトの入門みたいなイメージすらあります。そういうウェルカムな雰囲気があるかどうか。誰でもできる仕事だというイメージが定着すれば人は集まりやすくなります。

でも、それができる仕事ばかりではなく、世の中には条件が悪くても人を募集しなくてはいけない仕事もあります。条件を改善すればいいと思うかもしれませんが、ビジネスである以上、必ず利益を出さなければいけません。最低でも収支がプラスマイナスゼロでないと事業は続けられません。

私が貧しいながらも個人事業主を続けられているのは、売り上げが少なくとも、生活面での収支はプラスになっているからです。出費を可能な限り減らしていますし、収入に見合うレベルの生活をしているから、売り上げが少なくても成立します。

それに合わせて、とにかく馬車馬のように働いています。やると決めたことは最後までやり抜く。そのスタンスでやっているので、信用が積み重なっていき安定して仕事を得られています。ただ、これは「過労」を引き起こします。

今の私がまさにその状態にあり、明らかにオーバーワークです。それは私だけでなく他の人たちも同じで、今日が何曜日なのかお互いに確認しながら日々を過ごしています。これは言うまでもなく悪い状態です。忙しいいのはいいことですが、過労となると話が変わります。

どこからが過労になるかは個人差がありますが、私は「簡単なミスが増えたら」をひとつの基準にしています。そして、それが少し前から顕著に現れています。忘れ物もしますし、数秒前にやろうと思っていたことを思い出せなくなったり。

それは体のSOS信号であり、この状態で働き続けるのは美しくもなんともなく、むしろ自己否定するべき状態にあります。ただ個人事業主の場合や、管理者側の人間は誰かにそれを止められることもなく、わかっていても休めない状態に陥ります。

これはブラック企業で働くよりも厄介な問題で、ブラック企業であれば職場を変えればいいですし、会社を訴えることもできます。でもフリーランスや管理者は自分の意志で長時間労働を行います。売上目標もありますので、やればやるだけ結果が出るとなると、つい働きすぎてしまいます。

その結果、体を壊して働けなくなる。それくらいならまだ良いほうで、働きすぎて寿命を短くしていく人も少なくありません。実際に命を落とす働き方をする人たちを、私は身近なところで知っており、忙しくても睡眠時間は確保しようとしています。

いろいろな仕事をしているのも過労を防ぐため。ずっと働いていても、まったく毛色の違う仕事をローテーションしていれば意外と疲れません。もちろん睡眠が十分な場合に限りますが。とにかく命あっての仕事なので、命を削ってまでの働き方はしないこと。自分にも周りの人にも伝えたいことです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次