Mac miniでWindows 7 Home Premiumにリモートアクセスできるようにしてみた

PC260111

ものを減らしたいと思っているおいらは家にWindowsのPCとMacが一台ずつある。ただディスプレイはひとつで、それぞれにキーボードがあってちょっとカオスな状態になっていた。なんとかしてシンプルにしたかったけど、サブに使っているWindowsは捨てるわけにはいかないという結論にいたった。来年の話をすると鬼が笑うけど来年はSurface Pro 2を買うんだと思っているけど、とりあえずはたったいまこのカオスな状態から抜けだしておきたくてどうしたものかといろいろ考えていた。

Parallelsという仮想化ソフトを導入するとMacの中でWindowsを起動させることも出来る。実はこれを導入するつもりだった。そうすればWindowsは維持しつつ、PCのでかい箱は捨てられる。でも、そうするとPCについているDVDドライブがなくなるのでCDすら読み込めなくなってしまう。そしてWindowsは何かと不安定になりやすいので、やっぱりMacとは別にしておきたかった。

だからカオス状態でも仕方ないかなぁと思っていたんだけど、今日おいらに神が降りてきた。iPadでWindowsのリモートが出来るんだからMacでWindowsのリモートが出来ないわかがないと神がささやいたのだ。

さっそく職場から帰宅して調べてみたら、そもそもWindowsの機能にリモートデスクトップというのがあり、MicrosoftのアプリにMacからWindowsを操作できるものが出ていた。Microsoft Remote Desktopというアプリだ。これを使えば簡単にMacの上でWindowsをリモートで操作できる。そりゃあもう浮かれたさ。こんな簡単なことで机の上のキーボードがひとつにまとまるし、机の裏のケーブルも減らせる。

で、さっそくインストールして…使えない。いや、冷静になってみたらおいらのWindowsはWindows 7 Home Premiumだ。リモートデスクトップのクライアント側になれない。自作したときにOSをケチったのだ。リモートデスクトップなんて使うわけないやんなんて考えてたことを思い出した。当時はMacよりもWindowsをメインに使っていたので、そういう使い方をすることになるとは考えもしなかった。

じゃあ、Professionalに上げてしまうかと悩んだけど、それならParallelsでいいやんという話になる。そこでちょっとググってみた。Home Premiumでリモートデスクトップを使えないかどうかを。いや、これが意外なほど簡単に答えは出た。下記リンク先を参照してもらいたい。

Windows 7 Home Premium へ Macからリモート接続: 幸せな生活

リンク先で「Concurrent_RDP_Patcher.zip」というファイルのダウンロードができる。これを導入すればなんとWindows 7 Home Premiumでもリモートデスクトップのクライアントになれるのだ。世の中には賢い人がいるもんだ。そしてこうだったらなぁというものはPCの世界にはだいたい揃っている。

これであっという間にMacでWindowsを使えるようになった。しかもMacは「スペーシズ(Spaces)」という複数のデスクトップを持てる機能があるので、そのうちのひとつをリモートしたWindowsに割り当てることもできるからWindowsとMacがごちゃごちゃになることがない。全画面表示で使用すれば、まんまWindowsを使っている感覚で操作できる。いままでのカオス状態はいったいなんだったのだ。おかげでようやくディスプレイ周りがすっきりした。

とりあえずSurface Pro 2を使っている買うまではこの体制でいこう。なんならSurface Pro 2を導入する必要もないかも。これはほんとうに素晴らしい。知らないあいだにコンピュータは理想の未来に近づいている。もっとも数年先には家でPCを使う人は少数派なんだろうけどね。だいたいはタブレットで済んでしまう時代がやってくる。それはそれで楽しみだけど、コンピュータ好きにはちょっとつまらなくもある。

とにかく複数PCやMacでディスプレイが1台という人は試してもらいたい。Windows 7 Home Premiumだからと諦めることはない。賢い人たちの知恵を借りればなんとかなるもんだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次