- 2023.03.27
誰かが困っていることを解決するだけでいい【信頼の掴み方】
銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDO店のTwitter投稿がプチバズリしました。ドリンク専用レジを作ったという投稿が現時点で370リツイートで、7.5万回表示されています。 […]
銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDO店のTwitter投稿がプチバズリしました。ドリンク専用レジを作ったという投稿が現時点で370リツイートで、7.5万回表示されています。 […]
このブログが銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDO店の立ち上げ情報ブログになりつつありますが、それしかしていないので仕方ありません。昨夜はラン仲間がヘルプに来てくれたので、居 […]
昨日の銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDO店では、初めてホールが崩壊しない状況になりました。そうなるようにお膳立てをしたわけですが、当然ホールスタッフはきちんと営業しきれた […]
私が会社員時代にやってこなかったことのひとつが、後輩社員の教育でした。どこに行っても下っ端という時代を過ごしていたのもあって、後輩を育てる必要がありませんでした。自分に与えられた仕 […]
昨日は祝日というのもあり、1万人前後のお客さんがエスコンフィールドHOKKAIDOにやってきました。客数そのものはそれほど多くないのですが、祝日というのもあり休日気分なのかこれまで […]
銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDO店で働くことを決めたときは、自分にできることがあるのだろうかと思いましたが、やることがあるどころか、とんでもない労働時間になってもまだ終 […]
昨日は午前中はライティングの仕事だったのですが、午後からエスコンフィールドで作業。今は立ち上げのタイミングなので何かアクションを起こすと、それに対するリアクションを見極めて次の一手 […]
エスコンフィールドHOKKAIDOで開業した銀座三州屋のお手伝い。ここでようやくひと休みとなりました。もっともライティングの仕事が4件ほどあって、仕事としてはまったく休みにならない […]
銀座三州屋エスコンフィールドHOKKAIDOの立ち上げをサポートして感じるのは、みんなが同じ方向を向いて、同じ熱量で行動するというのは無理なんだなということ。物理的に限られた時間の […]
初めての飲食店立ち上げ。前日になって告知されていた営業時間が変わったと思ったら、当日になって15分早まるというめちゃくちゃなことをされながらも、アルバイトスタッフさんと他の社員さん […]