- 2023.12.03
万里の長城マラソン2024をどうするか:日本だけビザ免除されていない
万里の長城マラソン2024のPVを作成しています。大枠はできたのであとは微調整するだけ。そして、昨日は万里の長城マラソンの常連メンバーさんが宿に泊まりに来てくれました。ただ、これを […]
万里の長城マラソン2024のPVを作成しています。大枠はできたのであとは微調整するだけ。そして、昨日は万里の長城マラソンの常連メンバーさんが宿に泊まりに来てくれました。ただ、これを […]
久しく裸足で走っていないどころか、むしろ厚底を履いているケースが多くなり、ふくらはぎが少し細くなった気がします。私は足が太いタイプなので、細くなるのはありがたいことですが、筋力は間 […]
ランナー多しと言えども、40代で五街道をすべて走っているランナーというのは、おそらくそれほど多くないはず。でも、私がそれをできたのは、ただ時間があったからです。もちろん走力もそれな […]
愛媛マラソンに向けて本格始動を始めたとお伝えしましたが、筋トレ2セットでなかなかの筋肉痛。こんなにも弱っているんだと思いつつも、筋肉痛になるというのはそれだけ伸び代があるということ […]
3連戦+階段レースの疲労も抜けてきて、仕事も少しだけ安定期に入ったのもあり、愛媛マラソンに向けてのトレーニングを開始しました。これまで筋トレできる場所が少ないと言い訳していましたが […]
鬼が笑う話をひとつ。激増した体重も元の体重に戻り、いわて盛岡シティマラソンではサブ3.5の背中を触れそうなタイムで走れたことで、自分の中では8〜9割くらいまで体が戻ってきていると思 […]
ある程度の想定はしていました。昨年のタイムが13分4秒でしたので、14分台で走れたらいいなと。でも現実はもっと厳しく、15分21秒というとんでもない記録。誤魔化しが効かないのが階段 […]
愛媛マラソンに向けて始動しようと思ったのですが、走り出した瞬間に「これじゃない」状態に。足が重たいという感じではなく、反応が鈍いという感覚があり、ほとんど走れずに戻ってきました。や […]
3週連続のマラソン大会だったこともあり、天童ラ・フランスマラソンの完走タイムは、決して褒められるものではありませんでしたが、自分の中のベストを尽くすことはできて満足しています。やっ […]
マラソンに限らず、スポーツには正々堂々であることが求められます。正々堂々な態度を欠いて勝利した場合には、それはルールの範囲内であっても徹底的に叩かれることになります。叩くのもどうか […]