- 2023.01.27
厚底×補強材のシューズがいまいちしっくりこないので愛媛マラソンで履くシューズが決まらない
愛媛マラソンは絶対にサブ3.5を出さなくては行けない大会。ある意味、コロナ禍の総決算のような意味合いもあるので、なんとしてでもサブ3.5を余裕で達成したいところです。なので厚底シュ […]
愛媛マラソンは絶対にサブ3.5を出さなくては行けない大会。ある意味、コロナ禍の総決算のような意味合いもあるので、なんとしてでもサブ3.5を余裕で達成したいところです。なので厚底シュ […]
少し前に右臀部を痛めたとお伝えしましたが、どうやらこれ愛媛マラソンまでに治らない雰囲気が出てきました。まったく症状が改善されず2週間が経過。日常生活は問題ないのですが、スピードを出 […]
40代50代になって「以前みたいなスピードで走れなくなったから、もうタイムは追わないことにした」と言うランナーがいます。でも断言しておきましょう「筋トレすればスピードは戻ります」と […]
ただの筋肉痛もしくは軽症だと思っていました。年明けのジョグ終わりにやったHIIT。その時はなんともなかったのに、翌日から右臀部に違和感があり、ジョグをするのも難しいくらいの状態に。 […]
年末年始の宿直仕事も終わり、年末に受けたライティングの仕事も同じタイミングで終わったので、久しぶりにUberEatsの配達をしてきました。おそらくしばらくは週5日くらいUberEa […]
伊豆高原での宿直中に、体重がしっかり増えてしまいました。客室清掃で肉体労働をしていて、さらに毎日10kmほど走っていましたが、1日3食で年始はおせちの残りなどがあって、脇腹あたりの […]
鶴巻温泉に一時的に戻っていましたが、走る時間を十分に確保できなかったので、5kmほど走ったラストにHIITで刺激を入れました。ジョグ用のシューズだったのでまったくスピードが出ません […]
箱根駅伝は駒沢大学の圧勝ということになりましたが、残念ながら今年も自分の仕事やランニング、食事の時間を優先させたのでレースを見ることができず。取材をした國學院大學の平林選手の走りも […]
年末年始は伊豆高原の宿で宿直の仕事をしながら、ランニング合宿のようにするつもりでしたが、走り込むだけの余裕がなく、普通のトレーニングしかできていません。3日に1回の坂道トレーニング […]
中国はこれまでコロナ対策として、海外からの入国者に対して、入国後5日間の指定施設での強制隔離と3日間の自宅待機を求めていました。これではとても万里の長城マラソンどころではないので、 […]