波の音が聞こえるトレイルランニング「城ケ崎自然研究路」

昨日の仕事は7時で終わったので、そのまま帰るのはもったいないということで城ケ崎自然研究路を走ってきました。富戸から城ケ崎までのピクニカルコースは2度ほど走っていたのですが、その先は時間の都合で行くことができていなかったので。

城ケ崎自然研究路の距離は6kmくらいですが、富戸の宿からスタートすると八幡野漁港まで約12km。国道沿いに宿まで帰ると7kmしかないので、海岸線の道がいかに曲がりくねっているのかがよくわかります。

大室山の噴火でできた海岸線なので、どこを切り取っても自然の雄大さが伝わってきます。コースを曲がるたびに「うわぁ」と声を出してしまうくらいの絶景続き。そして海岸に降りられる場所もあって、とにかく楽しい。

路面は大きい石がゴツゴツしているので、お世辞にも走りやすいとは言えませんが、トレイルなのに波の音が聞こえてくる不思議。この道を作ろうとした人がいるということに驚き。そして作ってくれたことに感謝。

前日のランで左のお尻から腰にかけて張りが出てしまったので、ランそのものは完全にジョグ。でもトレイルは流れに乗るとどうしてもスピードを出してしまうもの。ステップを踏みながら加速する場面もありました。

今回のランでStravaでのフィットネスの値が「52」まで上がったので、ぐんまマラソン前日の「56」まで、残り4というところまできました。もっとも直前はそこまで走らないので、来週中に60以上まで上げておきたいところです。

こうやって数値で自分のコンディションを見れるのって画期的ですよね。これまでは感覚だけでやっていましたが、数字で見せられると妥協がなくなります。もちろんフィットネスだけでなく疲労などもチェックしなくていけないのですが。

今回は2日間でそれぞれ約20kmの距離を走りましたが、できればどこかで30kmのLSDをしておきたいところです。30km走りたいと言うよりは、一気にフィットネスの値を上げておきたいところです。

伊豆高原を走るというテーマでしたが、伊豆高原にはまだまだ魅力的な道がありそうで、機会があれば走っておきたいところ。ランイベントなんかにも使えそうなので、年内に伊豆高原旅ランを開催するかもしれません。

もう少しコースを知ってから……ですが。どちらかというと旅ランというよりは合宿に近いかもしれません。1日20kmくらいの距離を2日に分けて走るというのであれば、比較的参加のハードルは低いはず(まぁ罠なんですが)。

一碧湖や大室山も魅力的ですが、城ケ崎自然研究路はランナーなら1度は走ってもらいたいコースのひとつ。今回は曇り空だったので写真でどれだけ美しいのか伝わっているのかがわかりませんが、青空ならきっと感動するレベル。

もっとも天気ばかりはどうしようもありませんけどね。それでも早朝スタートで日の出を見て、そのまま城ケ崎自然研究路を走るって想像しただけでも楽しそうです。そうなると参加者にお弁当を作らなきゃいけませんが。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次