自律神経を整えるためにわたしが行ったこと【シンプルな暮らしがいい】

少し前から自律神経の話ばかりしています。交感神経優位になる時間をあまり長くしないこと。副交感神経優位にして落ち着くこと。そしてそれらのバランスをとることで自律神経のバランスがとれ、心が平穏な状態になるというのが、わたしの描いているストーリーです。

こういう状況だから、できるだけ穏やかでいるために、何をすべきかを考えた結果、その答えにたどり着きました。もちろん頭で考えるだけでなく、行動に移してみてわかったのは、意外と簡単に自律神経は整うのだということ。心がザワザワしてて気持ち悪いと思っている人は参考にしてみてください。

目次

自律神経を整えるためにわたしが行ったこと

まずはわたしが、この数週間取り組んでいることを羅列していきます。

  • 禁酒
  • 眠る前に呼吸トレーニング
  • 甘いもの禁止
  • スナック菓子禁止
  • マーガリン禁止
  • コーヒー禁止
  • 毎朝6.5kmのジョギング
  • 30〜40分の半身浴
  • 10時30分の就寝
  • マスクは必要最低限にする

こんなところでしょうか。食べ物や飲み物を禁止にしたのが、自分の中でインパクトが大きくなるかと思いましたが、かれこれ2週間ほど経過しますがまったく問題ありません。あ、ひとつだけ問題があります、ホワイトデーお返しに買ったチョコレートを渡せないまま今日にいたり、先日賞味期限が切れました。

甘い物禁止にした結果、ほんの少しも食べたい気分にならないので、賞味期限が切れたまま……。コーヒーも甘いものも気にもならない状態になっています。以前はスーパーですぐに甘いものを買っていたのに。ちょっとした砂糖中毒だったのでしょう。

いろいろしましたが、シンプルに交感神経を高めるものを排除して、副交感神経が喜ぶものを導入しただけです。本当にそれだけで、毎日穏やかな時間を過ごせるようになりました。体感的にもそうですが、データとしてもそういう結果になっています。

PolarのNighty Recharge機能で自律神経ステータスが満点に

こういうのは体感による評価でいいと思っていますが、でもプラシーボの可能性もあるわけです。きちんと数字として自律神経が整っているのを確認しないことには「これでいい」とはならないので、ランニングウォッチとして使っているPolar Vantage MのNighty Recharge機能を使って自律神経の状態をチェックしました。

Nighty Recharge機能は自律神経ステータスと睡眠ステータスを睡眠中に計測し、十分に回復できているかを示してくれる機能です。これによってオーバートレーニングを防ぐことができます。自分の感覚とほぼ同じ結果になるので、精度はそこそこ高いと思っています。

自律神経が整っているかどうかは自律神経ステータスでわかります。±10.0の数字で表示され+10.0が最高の状態です。

そんなランニングウォッチで正確な数値が出るなんて信じられないかもしれませんが、自律神経の状態は心拍数、心拍数変動、呼吸数で推定できます。あくまでも推定値ですが、すでにお伝えしましたように体感に近いので、それほど大きくズレていることはないと思っています。

その自律神経ステータスですが、ここ最近は+10.0になることが増えてきました。+10.0ならないにしても、マイナスになることはほとんどありません。そして確信しました。上記の方法だけで自律神経は安定するのだということを。

異論はあると思いますが、少なくともわたしの場合には最高の状態を維持しています。イライラもしませんし、心がざわつくこともありません。そもそもわたしという人間が、落ち着いているタイプである可能性はあります。心の病になった人ですと、上記だけでは安定させられないのかもしれません。

すべての人に勧めるわけではない

わたしはずっと自律神経について語っていますが、別にすべての人に心の平穏を取り戻してほしいと思っているわけではありません。世の中にはいろいろなタイプの人がいて、攻撃性の高い人もいれば、わたしのように争うのが嫌いな人もいます。

この状況下で徹底的に戦うことで何かを手にする人もいるのでしょう。戦うことでしか自分を守れない人もいるはずです。お酒やコーヒーを手放せない人だっているはずです。そういう人に無理に押し付けたところで、それがストレスになります。

きっと自律神経を整える方法が向いているのは、本質的に穏やかなタイプの人間なんだと思います。ただ、そういう人は他人の言動に傷つきやすく、正直この状況に耐えられなくなってきたのではないでしょうか。そういう人の参考になればと思っています。

穏やかになりたいとは思わないけど、この状況をなんとかしたいという人はどうすればいいのか?

そんなことは自分で考えてください。わたしにすべての人を救えるなんて思ってもいませんし、それはわたしの役割でもありません。わたしに提示できるのは半歩下がり自律神経を整えて、世の中との関わりを減らすという方法だけです。

戦って切り抜けようという人は、それを実践している人から学んでください。

まとめ

わたしはこれまで穏やかでありたいとは思っていましたが、どうすればいいのかは見えていませんでした。そもそも穏やかというのが身体的にどういう状態になっているのかも理解していませんでした。だから自分に「落ち着け」と言い聞かすだけ。

でも、そんなことで穏やかになれるわけがありません。食習慣を変えて生活リズムも変える。自分の心身に対して必要以上にかかっている負荷をできるだけ取り除いて、はじめて穏やかになるためのベースが整います。

そこに呼吸トレーニングや半身浴などを行って積極的に自律神経が整うように促すというのが、わたしが把握した方法です。他にもいい方法があるのかもしれませんが、これで不自由していませんので、とりあえずこれを継続。

ちなみにコーヒもお酒もやめているのは非常事態宣言や外出自粛要請が解除するまでです。人生からお酒やコーヒーを取り除くつもりはありません。いまそれが必要だからしているだけのことですから。

周りからするとつまらない生き方に見えるかもしれませんが、意外と充実しているものですよ。やることはいくらでもありますし。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次