Polar Pacer ProでランニングテストをしてみたらVO2maxが62だった

先日購入したPolar Pacer Pro。そろそろレビュー記事を書こうと思い、いろいろな機能を確かめていたのですが、そういえばランニングテストをしていないことに気づき、ちょっと試しにテストをしてみたところ、VO2maxが62となかなかの数値となりました。

最大有酸素スピード:3分22秒/km
最大有酸素パワー:341W
VO2max:62

自分の走力を甘く見積もっているつもりはないのですが、想像していたよりも遥かに高い数値が出ていて、ちょっと焦っています。最大有酸素スピードは「こんなものかな」という感覚はあります。1kmTTで3分20秒に壁を感じているので。

ところが最大有酸素パワーとVO2maxが完全に想定外。ポラールが年齢別にフィットネスレベルを掲載していますが、そこでは45〜49歳のVO2maxは49以上あれば「最高」評価となります。20〜24歳でも62は最高評価です。

Polar Pacer Proは最大有酸素パワーも測定できるのですが、これが341W。体重が56kgですので、6.1W/kgということになります。こちらは競技レベル「エリート」に属します。これを諸手を挙げて喜べるかというとそういう話ではありません。

今回の結果は、ランナーとしての伸び代がほとんど残っていないという話になります。最大有酸素パワーもVO2maxもこここから大きく伸びることはありません。ということは、単純に考えてフルマラソンのタイムもここらで頭打ち。

あと速くなる方法があるなら、それは軽くなることしかありません。それってランナーとしての走力アップとはまったく別の次元の話です。軽ければ速いというのは、厚底シューズを履いたら速いというのと同じくらい、私にとっては低レベルな話です。

ちなみに厚底シューズを否定しているのではなく、それで自己ベストが出たことを喜ぶことを「それって違うよね」と思っているだけの話です。陸上競技で食べている人ならいざ知らず、私たち一般のランナーはタイムを出すのが目標ではなく、過去の自分を超えていくことが目標なはずですから。

さて困ったことになりました。ここからの方向性が見えなくなってしまいました。筋トレは継続するとして、インターバルトレーニングを取り入れたら、どれくらいVO2maxが上がるか。オリンピック選手レベルで80〜90くらいあるらしいので、伸び代がゼロなわけではありませんので。

ただ良い武器を手に入れたなと、いまさら喜んでいます。楽天ポイントを使ったとはいえ、Polar Pacer Proは売値が家賃2ヶ月分。ただ記録をつけるためだけだと高額過ぎます。でもこうやって自分の能力を客観的に見られるのはいいことです。

頻繁に測っても仕方がないので、1ヶ月に1回くらいのペースで計測していこうかと。そうすれば練習をサボって走力が落ちているのも一目瞭然で、前のようにどん底まで落ちてから凹むというのもなくなります。まずはこれらの数値をもう少しずつ上げること。

とはいえ、やることはこれまで通りなんですけどね。これまでのやり方で、そこそこ高い数値を出せているわけですから。ただ、このままでは階段でも愛媛マラソンでも結果を出せません。鍛え上げるためにここがスタート地点。渋々インターバルしますかね。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次