なぜ年間100万円で暮らそうとしないのか:贅沢をしなければ年金だけで食べていける

ある記事を読んでいると、年金だけで生活できない人が増えているとのこと。ただ国民年金の受給者は別として、厚生年金ならそれなりの金額になるのでは?と思っていましたが、厚生年金の平均値なら男性で約16万円、女性でも10万円とのこと。

毎月30万円近くもらっていた人が、その半額くらいで生活するようにと言わてても、たしかに無理があるような気がします。でも毎月10万円もあったら、それなりの生活はできるはずです。贅沢はできなくても生きていけないレベルではありません。

家賃:2万円
食費:1万円
通信費:5,000円
光熱費:1万円
医療費:1万円

これらを合計すれば5.5万円。残り4.5万円で衣服を購入したり、娯楽に使ったりできます。図書館で本を借りてきて、毎日5kmのジョギングをする。これで健康的で、なおかつ知的な生活が送れるわけで、むしろかなり余裕があります。

家賃2万円が成立するのは私が身をもって証明していますし、食費1万円というのは社会人時代に何ヶ月か試したことがあります。その頃よりも物価が上がっていますが、自炊すれば絶対に無理というレベルでもありません。

年間100万円で生活をしろと言われたら、私ならそれほど無理することなく実現できます。というよりも、私は老後に年間120万円くらいで生活しなくてはいけなくなります。そして、それに対する不安はまったくありません。それが困難だと思っていませんので。

確かにできることは減ります。ただ、それを不幸と感じるかどうかは自分次第。そんな人生は面白くも何ともないと言う人もいるでしょう。でも、面白くするかどうかも自分次第なんです。人生なんて自分でどうにでも楽しくできます。

でも多くの人は現状を維持できないことに不幸を感じるわけです。家賃2万円のアパートに引越しするなんてことは考えもしないでしょうし、食費を1万円にするなんて絶望を感じるかもしれません。でも、お金がないならそうするしかないわけです。

そして、その環境においてどう楽しむかは自分次第。小説でも書いていれば時間はあっという間に過ぎていきます。別にずっとサブスクで映画を観ていても構いません。もちろん働いたっていいわけです。そうじゃなくて今と同じ暮らしがしたいだけ……というのは無理な話です。

それをしたいなら、定年や引退を迎える前にしっかりお金を貯めておくしかありません。貯金もない、収入は減る、でも暮らしはこれまで通りにしたい。そんな無理難題が成立するほどこの国は甘くありません。生きていくには暮らしをコンパクトにするしかないんです。

これは好き嫌いの話ではなく、そうするしかないという話です。生活をコンパクトにせずに「お金が足りない」というのは自由。でも誰も助けてくれません。だったら、あれこれ言わずにやれることを黙々とやるべきです。

国に文句を言ったり、メディアで同情を引いたりする前にすべきことがあります。贅沢をやめて小さく穏やかに暮らし、その暮らしの中で喜びを探してください。それができれば年間100万円でも豊かに暮らせるようになるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次