オリンピックという世界最大級の幻想について思うこと:敗者を美しいと感じる理由

東京マラソンでペースメーカーの働きが悪かったということで話題になっていますが、きっとペースメーカーに対して不満をこぼしてしまう人は、攻略本を読みながらテレビゲームをしてきた人なのかもしれません(今どきなら攻略サイトでしょうか)。

正しく導いてもらえることに対して疑問を感じることもなく、100点満点の正解でなければ納得できない。いわゆるエリートなんでしょう。私のような疑い深い人間とは相容れないくらい純粋で、だから好記録がでなかったり、五輪出場を逃したりしたら涙を流せたりもするわけです。

そういう純粋さは羨ましいなと思いつつ、ふと冷静になってみたときに「五輪出場というのはそんなにすごいことなのか」という、これまたねじ曲がった思いが浮かんできました。この書き方だと語弊はありますね。日本代表に選ばれるくらい努力をしてきたことはすごいことだとわかっています。

でも、オリンピック日本代表として出場することが、それほど特別なことなのだろうかと思うわけです。オリンピックというのは幻想なんだと思っています。アスリートが目指すべきところだとみんなが思い込んでいるから成立している幻想。

選ばれた人しか出場できないという点では、とても貴重な体験ができます。地位や名声も手に入るかもしれません。ではオリンピックに出場することと東北を走って横断ことでは、どちらのほうが価値があると思いますか。

間違いなく100人いれば100人が「オリンピックに出場すること」と応えるでしょう。ではその根拠はどこにあるのでしょう?たぶん答えられる人はいないと思います。そもそも比較できるようなものでもないという話もありますが、オリンピックに価値があるというのはただの思いこみです。

私はずっと「人生で大事なのは経験すること」と言ってきました。きっとこれからも言い続けます。そしてその経験には成功だけでなく失敗も含まれます。私は失敗を悪いことだと思っていません。成功体験と失敗体験はどちらも価値があり、成功のほうがいいというのも幻想だと思っています。

繰り返しになりますが、オリンピックに出ることは限られた人間にしか経験できないことであり、経験の希少性はあります。でも希少性だけならいくらでも自分で作り出すことができます。みんがやっていないこと、自分だけしかできない経験を作り出せばいいんです。

もし日本代表に選ばれなかったとしても、日本代表に選ばれなかったという経験を積めます。そういう一つひとつの経験が自分を作っていくわけで、100歩譲ってオリンピックで金メダルを取ったところで、それをあの世に持っていくことはできません。

トップレベルのアスリートが競い合う姿は素晴らしいとは思います。でも小学生が河川敷でやっているサッカーの試合だって違った素晴らしさがあります。オリンピックだけが特別ということはありません。少なくとも私の価値観では。

また、私は敗れ去る者が好きだったりします。そこに人間の本質、人間の美しさが表れると思っているので。「甲子園に手が届かなかった」「オリンピック日本代表に選ばれなかった」そういう人、そういうシーンを美しく感じるのです。

その背景にあるのが「手に入れたかったものを手に入れることができなかった」という経験を積んだということがあります。それは人間として生きる原動力であり、未来に対する希望にもなります。きっと誰も理解してくれないとは思いますが。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次