言葉で表現するというのはとても難しいことだけど、やらなくては前に進めない

Instagramで1ページだけの小説を書いていますが、物語というのは性格が出るものだなと、あたり前のことながら不思議な感覚があります。設定を決めて書き始めても、しっくりくるように書き進めると、どれも色が似てきます。正確だけでなく、表現力が足りないのもその要因だとは思いますが。

表現力が不足しているというのは、単に文章に深みが出ないだけでなく、物語が広がっていかないということを、小さな物語を書き始めてから知りました。似たような表現しか使えないから、その同じ色になってしまう。ただ、こういうことはやってみたからわかったことです。

物書きとして、いずれ小説なんか書けるといいなと、なんとなく思っていたものが、こうやって数行だけの物語を書くようになったから自分の弱さが見えてきました。そう考えると、物語は小さくても、その一歩は決して小さくはないのかもしれません。稚拙な文章を「今日こそは面白い物語を」と期待している人には申し訳ないのですが。

書いている文章が短いというのも、物語の幅を狭めています。楽しい話や面白い話は、振りとオチがあって成立しますが、数行でそれをするだけのスキルがありません。そういえば、これまで読んできた小説の中で、面白いだけというものはなく、かならず面白さの裏にはシリアスさがあり、振り幅の広さで笑っていたような気がします。

池袋ウエストゲートパークは好きな小説のひとつで、こういう小説を書けると読み手が喜ぶのになとは思って読んでいます。ただ、私の内側にそれを書ける要素がありません。物語はどうしたって無からは生まれず、自分に備わっていないものは書けません。私には備わっていないものだらけで、むしろ、まだ棍棒だけで戦っているレベル1の勇者みたいなものです。

ただ、ここでやめたって前には進めません。1年も2年もかけて物語を作るということに慣れ、表現力も高めていくしかありません。何をするにしても、いきなり上手く出来ることなんてありません。才能があれば別ですが、凡人は何度もトライアンドエラーを繰り返して、ようやく1人前になります。だから、まだ今は拙い文章でもアウトプットすることが大切です。

それと合わせてインプットすることも必要。好きな作家の本ばかりではなく、売れている作家さんの本も読んで勉強する。学びなくして成長はありません。ただ、トッププレイヤーの表現力は独特すぎます。学びたくても、なぜその言葉のチョイスになったのか、なぜその言葉を組み合わせようとしたのか、まったくわからずに力の差を痛感することのほうが多いのですが。

個性を活かしつつも、読みやすくて心に残る文章を書く。これを自然とできるようにならないと、小説を書くどころではありません。今はInstagramを使って基礎を身につける段階です。できなくても何も問題はなくて、むしろできないからこそやっているわけです。

ただ、想定よりも書けない自分に少し焦っているのも事実。何をやっても平均値くらいできる子だと思っていたのに、表現力や文章力が飛び抜けて弱い。説明をするための文章力は備わっていますが、想像力をかき立てるための文章力があまりにも乏しいことを痛感し、どうしたものかなと悩んでみたり。

Instagramは続けるにしても、なんらかの方法で自分らしさを構築しないと、この先の成長は見込めません。自分なりの方程式とでもいえば伝わるでしょうか。組み立て方や言葉のチョイスなど、まずは決まったパターンを構築し、それを徹底して身に付ける。応用するのはその後から。ランニングでもサッカーでも、そうしてきたわけですから。

文章を書くというのは、誰にだって出来ることです。だから独学になるわけですが、独学だけではいつまでも籠の中の鳥。もちろん、小説家になるためのハウツー本を読んでも役にも立ちません。それはYouTubeで走り方の動画を見て、真似ているのと大して変わりません。そんなもので上達したら、世話ないわけです。もっと本質的な部分を学ぶ。

まだ具体的にどうすればいいのかは分かりませんが、きっとこのまま続けていけば、なんらかのヒントは見つかるはず。大事なのは成長することを諦めないことです。諦めることなく、コツコツ継続していけば、生きてる間に1冊くらい小説を書けるのではないかなと。まあ書けなくても問題ないんですけどね。こうやって何かに対して試行錯誤するのが楽しいだけですから。

RUNWAY練習会開催中

効率のいい体の使い方を中心とした練習会を毎週水曜日に日比谷で開催しています。記録が伸び悩んでいる人や、ケガをしにくい走り方を身に着けたいという人のための筋トレ&走り方講座中心のトレーニングを行っています。

日時:毎週水曜日19時〜20時30分
場所:国立競技場外周
参加費:2,000円(第1・3水曜日は無料)
申込:こちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次