- 2022.12.04
旅をすることが目的であり、目的があって旅をしているわけではない
松江に来るのは3回目で、松江城も小泉八雲さんの家も行ったので、違うところを散策しています。マラソン前日だというのに歩き疲れて、和菓子のお店で休憩中。ほとんどの和菓子屋さんが店内飲食 […]
松江に来るのは3回目で、松江城も小泉八雲さんの家も行ったので、違うところを散策しています。マラソン前日だというのに歩き疲れて、和菓子のお店で休憩中。ほとんどの和菓子屋さんが店内飲食 […]
久しぶりにUberEatsの配達をしてきたのですが、寒くなったこともあり、11時スタートで17時前に自分のノルマをクリアしました。移動距離も38kmでかなり優秀。ポラールさんはオー […]
このブログを公開しているときには、きっと台湾行きのフライトを確保しているはずです。PCR検査から72時間以内の帰国という短期間ですが、サクッと走ってガッツリ食べて戻ってこようと思い […]
そろそろ台湾に行くための手配をしようと思って、本格的に調べ始めました。そこで引っ掛かったのが、帰国時の陰性証明書。当初は羽田空港か成田で検査をしようと思っていましたが、どうやら羽田 […]
先のことを考えるのが苦手で、国宝松江城マラソンのことなんて、まったく頭にないんですが、そろそろ航空券を予約しなくてはいけません。面倒に感じながらも、フライトをチェックしたのですが、 […]
台湾に関する記事を書いていて、台湾のモバイル決済について調べました。どうやらLINE Payと台湾独自のモバイル決済の2つが主流で、日本と同じく電子化が遅れているのだとか。治安が良 […]
ヤフーニュースに「台湾、海外の観光客受け入れへ 日本からはビザなし旅行可能に」といったタイトルで朝日新聞の記事が掲載されていました。どこよりも早く国境を閉ざした台湾なので、遊びに行 […]
宿の仕事の予定が8/6からだったのが、8/10からに変更があり、今年も富士山頂プロレスに山できることになり、昨日は意気揚々と富士山へ。山頂まであと少し透子ところでリバースするなど、 […]
宿のお仕事のスタートが遅れて、10日からとなったので今年も富士山プロレスに帯同できるようになりました。完全に行けないつもりだったので、何も準備をしていません。レインウェアもUber […]
まったくもって仮の話なのですが、8月(なんなら来週)に2日ほど夏休みを確保できるとして、どこに行こうかというどうでもいい話。せっかくなら走りに行くことになるのですが、気温が高いこと […]